肩こりや太い見えの原因”巻き肩”改善ストレッチのご紹介 ♪
肩先が過度に身体の前側へ内巻きになっている猫背状態を”巻き肩”といいます。巻き肩になると肩こりの原因となるだけでなく、太って見えるので要注意です!!
肩が前に出ると肩甲骨が引っ張られて動きが悪くなります。そうすると、周辺の筋肉の血流が滞り慢性的な肩こりに繋がります。また、巻き肩の姿勢だと肩が前に出て背中が丸まっている姿勢になるため、横から見たときに体の厚みが厚く見えてしまうのです。さらに後ろから見た場合でも、背中が丸まって肩甲骨が広がった状態は、背中の面積も広く見えるために実際より太く見えてしまいます。
巻き肩になってしまう主な原因としては、長時間のスマホやパソコン操作によって胸や肩の前側の筋肉が緊張してしまうことや、座っているときや寝ている時の姿勢などが挙げられます。ここでは、巻き肩にならないように普段の生活で気を付けて欲しい事や、デスクワークなどで長時間パソコンを触らなければいけない場合は、ストレッチを取り入れたいストレッチをご紹介します。
■日常生活で気を付けたいこと!
・座り姿勢
長時間座り姿勢が続く場合は、おしりをグッと後ろに突き出し、背筋を伸ばした状態で背もたれに軽く背中をつけるようにして座りましょう。頭の位置を高いところに保つことで前屈みの姿勢を防ぐことができます。
・スマホを見る姿勢
首が前に落ちて肩が丸まらないよう、なるべく目線の高さ近くにスマホの画面を持ってくるようにします。
・寝る姿勢身体
を横向きにして寝ると下の肩に体重の負荷がかかり、結果、巻き肩を助長してしまいます。なるべく仰向けで寝るようにしましょう。
■巻き肩改善ストレッチの紹介!
1)椅子に座ったままで右手の平を天井に向けた状態で、斜め後ろに腕を伸ばします。
2)その腕を肩の付け根から動いていることを意識しながら、内巻き・外巻きに交互に何度か捻る動きを繰り返します。
3)最後に手の平を上に向けたところで、首を左側に倒し数呼吸キープします。
4)逆側も同じように行いましょう。
※首から腕にかけて伸ばされいてる感じを味わいながら、無理なくやさしく行ってください。ストレッチ後は肩が少し後ろになり、楽に胸が開けるようになっていると思います♪